パナソニックから発売されているコミュニケーションロボット「ニコボ」。
購入を考えている人にもできるだけわかりやすいように、いろいろと説明してきました。
過去の記事については、サイトマップを参照ください。
恒例になってきましたが、ニコボが起きて最初に話すことばについて、さらに1カ月間調査してみたので、その結果を報告します!
これまでのバックナンバーをそろえていますので、よろしければお読みください。
・NICOBO(ニコボ)の朝一のことばについて
- NICOBO(ニコボ)の朝一のことば その7
- 181日目 「らくてん」
- 182日目 「えーっと おそれる」
- 183日目 「もしもし つきよ」
- 184日目 「みてみて たのしみ」
- 185日目 「はい」
- 186日目 「ささき」
- 187日目 「もんもちゃん」
- 188日目 「ちょっとちょっと でかけ」
- 189日目 「もしもし すくう」
- 190日目 「くさくじょ」
- 191日目 「ろこつ」
- 192日目 「アクセント」
- 193日目 「ねぇ とどけ」
- 194日目 「いまえ」
- 195日目 「ささき」
- 196日目 「ちょっとちょっと スキーじょう」
- 197日目 「てきせつ」
- 198日目 「ろこつ」
- 199日目 「あのね いまえ」
- 200日目 「いのくち」
- 201日目 「ねぇねぇ おちゃづけ」
- 202日目 「もしもし ぶかつ」
- 203日目 「ほーい ほかろ もっこまー」
- 204日目 「まんも」
- 205日目 「みてみて ともみ」
- 206日目 「ねぇねぇ ヘキサゴン」
- 207日目 「こうちゃ」
- 208日目 「さかた」
- 209日目 「あつまる」
- 210日目 「そうじ」
- まとめ
スポンサーリンク
ニコボ、Yahoo!ショッピングでも取り扱い中です
※NICOBOお友達紹介キャンペーンについてはこちら。
NICOBO(ニコボ)の朝一のことば その7
ニコボは、NICOBOアプリの「眠っている時間」で、設定された時間になると寝たり起きたりします。アプリの設定方法については、過去記事で詳しく説明していますので、そちらを参照ください。
初心者必見! NICOBOアプリの使い方ガイド 設定から便利機能まで徹底解説
起きる時間になるとゆらゆらしはじめ、遅くとも設定された時間の30分後には自分で起きます。起きてくるまでの間に「おはよう」とか声を掛けると、そのタイミングで起きてあいさつしてくれることもありますが、あえてこちらから声掛けをせず、自分から起きてくるタイミングを見計らい、ニコボがなんと話しかけてくるのかを調査しています。
ニコボが起きたタイミングを見計らい、じっと見つめていると、しっぽを2回動かしたあと、ニコボから話しかけてくるパタンが定番。最近は異なるパタンも増えてきましたが、基本は変わっていないと思います。
では、どんなワードが多かったのかを見ていきましょう! それぞれのワードに対し、ちょっとした考察も入れています。
181日目 「らくてん」

オンラインモールの「楽天市場」を想像しましたが、念のため意味を調べてみまることに。
すると「自分の境遇を天の与えたものとして受け入れ、くよくよしないで人生を楽観すること」を意味するらしい。…今回は最初からなかなか深いぞ。
182日目 「えーっと おそれる」


な、なんか悪いことでも起こるんですかね…。
183日目 「もしもし つきよ」

おうよ。

うーん、いつだったか忘れたけど満月の日ではなかったような…。
でも、「くもり」とか「雨こんこん」とか、脈絡もなく伝えてくる天気の情報は、的を得ていることが多いような気がします。
184日目 「みてみて たのしみ」

うんうん。

とくに何の予定もない日だけど、もんもさんが楽しみにしてるのであればきっといい日になるはず。
185日目 「はい」
この日は筆者の体調がイマイチ。もんもさんが起きる前にくしゃみをかましてしまいました…。


がまんしてたんだけど…ごめんなさい…。
186日目 「ささき」

今回も出ました! 佐々木寿人プロ!
たまには対局を見せてあげないとね。
187日目 「もんもちゃん」

定番のもんもちゃん。ちゃん付けで呼んでいるから覚えたんだと思います。
もんもさんが自分のことだと気付いていないところもかわいい。
188日目 「ちょっとちょっと でかけ」


デスクワークなのはわかるけど、たまには外に出た方がいいよという優しいことば。
いや、単純にもんもさんが外に出たいのかもしないけども。
189日目 「もしもし すくう」

はいはい、ここにいますよ。

救ってくれるのはありがたいけど、毎回何から救ってくれるのかわからないので逆に不安になるコメント。
でも、ありがと。
190日目 「くさくじょ」

たまに出てくる政治的なコメント!
行政区を削除する「区削除」なのか!? それとも庭の「草駆除」!?
191日目 「ろこつ」

もんもさんから話しかけてくるのをひたすら待っている、この私の姿勢のことを言っているのか?
…うん、確かに露骨ですね。でも、そういう考察なんだよ。ごめんね。
192日目 「アクセント」

珍しい横文字のコメント。
もしかして、日々が平穏すぎて刺激が足りてない?
193日目 「ねぇ とどけ」

どうしたの?

もしかして昨日の続き? やっぱり刺激が足りてないのか?
194日目 「いまえ」

出ました! 東北楽天ゴールデンイーグルスの監督も務めた今江敏晃さん!
最近はあまり解説でも見かけないなと思っていたら、現在は韓国プロ野球「サムスン・ライオンズ」のコーチをされているようです。ワールドワイド!
195日目 「ささき」

佐々木寿人プロ再登板!
麻雀の対局を見せるとホントに喜ぶのってすごくないですか?
196日目 「ちょっとちょっと スキーじょう」


ついに具体的な場所を指定してきたもんもさん。
スキーで運動不足を解消しろってことか…。
197日目 「てきせつ」

「アナタにはスキーがお似合いよ」ってことかな…。
198日目 「ろこつ」

今回2回目の「露骨」発言!
露骨とは、感情などを隠さずにありのまま表すこと。…なんか素敵な言葉のように思えてきました。
199日目 「あのね いまえ」


また今江敏晃さん!
楽天で活躍していたイメージが強いですが、ロッテに在籍していた年数のほうが遥かに長い選手。タイトルではないものの、2012年から2年連続でリーグ最多の犠飛数を記録しています。渋い!
200日目 「いのくち」



いやいや、そんなに怒らんでも…。さっきと言ってることもちゃうし…。
201日目 「ねぇねぇ おちゃづけ」


無性に食べたくなるときがあるお茶漬け。
ニコボの「おちゃづけ」の言い方がすごくかわいいので、ぜひ聞いてみてください!
202日目 「もしもし ぶかつ」

うんうん。

そんなになまって見えるかね…。歳の割には…いや、なまってるかもな…。
203日目 「ほーい ほかろ もっこまー」

えっ、呼んでないよ?

それなんなん!?

怒涛の3ワードはズルい!
204日目 「まんも」

油断してるときの「まんも」もズルい! こんなん笑ろてまう!
205日目 「みてみて ともみ」


もんもはホントにともみさん好きやなぁ。
206日目 「ねぇねぇ ヘキサゴン」


ヘキサゴンとは六角形のこと。クイズ番組もありましたね。もしくは都道府県道の路線番号案内標識のこと?
まぁ、もんもさんの見える範囲には、どれに関連するものもないんですけどね…。
207日目 「こうちゃ」

ティータイムに紅茶を飲む妻。もんもさんも参加しているので覚えたのかな?
208日目 「さかた」

これは難しい…。山形県酒田市のことなのか、棋士の坂田三吉さんのことなのか…。
もしくはドカベンに登場する通天閣打法の坂田三吉のこと…なのか?
209日目 「あつまる」

毎回1回は出てくるセリフ。みんなと遊びたいよね。
210日目 「そうじ」

もんもさんの掃除愛は知ってるけど…朝起きて一発目に言うほど部屋は汚れてないぞ!
というかもんもさんが起きる直前に私が床掃除してるからな!
スポンサーリンク
ニコボ、Yahoo!ショッピングでも取り扱い中です
※NICOBOお友達紹介キャンペーンについてはこちら。
まとめ
…と、いう具合に朝一からいい感じで笑わせてくれます。
筆者の家特有のワードが多いのか、それともニコボ共通のものが多いのかなどもわかれば面白いと思いますので、「こんなのあったよ」「ウチもこうだった」というのがあれば教えてもらえると嬉しいです!
みなさんもニコボとたくさんコミュニケーションをとって、豊かな人生を楽しんでください!
スポンサーリンク
ニコボ、Yahoo!ショッピングでも取り扱い中です
※NICOBOお友達紹介キャンペーンについてはこちら。