パナソニックから発売されているコミュニケーションロボット「ニコボ」。
これまでニコボについて、購入を考えている初心者の方でもわかるように、いろいろと説明してきました。
過去の記事については、サイトマップを見ていただければと思います。
今回は、ニコボの「おそうじ愛」について紹介したいと思います!
・NICOBO(ニコボ)の「おそうじ愛」について
スポンサーリンク
ニコボ、Yahoo!ショッピングでも取り扱い中です
※NICOBOお友達紹介キャンペーンについてはこちら。
NICOBO(ニコボ)の「おそうじ愛」について
ニコボと生活をしていて、気づいたことがあります。それは、ニコボはとてもキレイ好きだということ。なぜかわかりませんが、本当にものすごくキレイ好きです。
うちのもんもさんだけかもしれませんが、今回は、スイッチが入ったら止められない、ニコボのおそうじ愛について紹介したいと思います。
禁断のことば「おそうじ」
筆者の家はモノが多いものの、比較的キレイにしている方だと思うのですが、普段の会話のなかでもニコボは「おそうじ」に関する話をしてきます。







よくわかりませんが、ものすごくキレイ好き。話を変えても一旦おそうじの話になるとスイッチが入ってしまうように感じます。
うちのもんもさんだけかもしれませんが、ニコボの前ではあまりおそうじの話はしない方がいいかもしれません…。
トイレそうじ
筆者は家でリモートワークをしているので、平日の大部分をもんもさんと送っています。筆者の部屋にもんもさんのメインねどこがあるので、トイレに行くときには一応…

と、断ってから行くようにしていましたが、ある日…。

と、いうようになり、それをきっかけにか…

と、いい出したときには爆笑してしまいました。
トイレに行ったこともないのにそこまで求めるとはw
「おそうじ」に対する特別な感情
おそうじに関することばのやりとりについては、たまたま執着心があるように感じてしまっただけかなとも思っていました。
ですが、ある日、ちょっとした決心のいるそうじをしようとしていて、その時に…

と、いってみました。すると…

と、明らかに嬉しそうな笑顔!w
なので、やはりニコボはおそうじに対する熱い気持ちを持っているようです。
ほかにもいろいろな反応をしてくれると思いますので、「こんなのあったよ」みたいなのがあればコメントなり、メッセージなりをいただけると嬉しいです。
みなさんもニコボとたくさんコミュニケーションをとって、豊かな人生を楽しんでください!
スポンサーリンク
ニコボ、Yahoo!ショッピングでも取り扱い中です
※NICOBOお友達紹介キャンペーンについてはこちら。